移動は馬車と自転車!コンパクトなリゾートのギリトラワンガン島

シェアする

バリ島はメジャーすぎるから、ちょっとマイナーなリゾート地に行きたいなあ、と思っている方に是非おすすめしたい島、ギリトラワンガン島!

今回バリ島周辺の島をいろいろ巡ってきて、特にギリトラワンガン島がすごい良かったので、行き方やおすすめポイント、インスタジェニックなスポットまでまとめましたので、よろしければご覧ください!

あの、のんびり感、ゆったり感、ほのかなおしゃれ感、戻りたい!!!

基本情報

シーズン、物価、時差、チップの習慣はバリ島とほとんど変わりません。気になる方がいらっしゃいましたら、下のバリ島の旅行情報をまとめた記事をご覧ください。

定番!でもこんなにビーチがあったって知ってた?魅惑のリゾート|バリ島
ベストシーズンは4月〜10月の定番リゾート、バリ島。実は奥が深いって知ってました?エリアによって特徴も違う、シュノーケリングスポットの離島がある等、、、そんなバリ島の行き方からインスタ映えするスポットをまとめています。

こんなとこ

場所はバリ島からスピードボートで約1時間30分、ロンボク島から約30分ほどのところにあります。

ギリトラワンガン島はギリ3島(ギリアイル島、ギリメロ島、ギリトラワンガン島)のうちの一つで、その中では最も西側に位置しています。

ちなみにギリアイル島はバックパッカーの島、ギリメロ島はハネムーンの島、そしてギリトラワンガン島はパーティの島と呼ばれています。

島の雰囲気は言葉よりも写真の方が伝わりやすいと思うので、いくつか貼ります!

(1枚目:島の雰囲気、2枚目:ビーチ、3枚目:ハートのモニュメント、4枚目:パーティクラブ)

生活は原始的で、車やバイクはなく、また日が落ちるとメインエリア以外はかなり暗くなります。

海は透明度が高く、シュノーケリングやダイビングがかなり有名です!特にダイビングはいろんなホテルで練習?みたいなことをやってます。

いやー、時間がゆっくり流れてて、のんびりできて、シュノーケリングもダイビングもできるって本当に最高です!

ビーチもキレイで、ヨーロッパ系の人がよく日焼けを楽しんでました。

ちなみに客層はヨーロッパの人が多いです。

移動手段

移動手段は馬車か自転車か徒歩です!

それぞれ料金は、

Point!

  • 馬車:150,000IDR = 約1,260円
  • 自転車:50,000IDR/日 = 約420円
  • 徒歩:無料

でした。交渉次第では安くなるかもです!

自転車だと、だいたい1時間30分くらいあれば島の外周1周くらいはできると思います!

日本からの行き方

日本から行く場合は、

Point!

  1. 日本 → バリ島 → ギリトラワンガン島
  2. 日本 → ロンボク島 → ギリトラワンガン島

の二つがあると思います。僕はロンボク島に滞在する予定だったので、2のケースで行きました。

1, バリ島からのケース

まずは成田空港からガルーダインドネシアでデンパサール空港まで行きましょう!

その後は、空港のツアーデスクか現地のツアーインフォメーションセンターみたいなところでギリトラワンガン島まで行きたい旨伝えます。

一例として上の画像によると、値段と所要時間は、

Point!

  • 値段:片道750,000IDR = 約6,300円(フェリー乗り場までの送迎とフェリーチケット代)
  • 所要時間:約4時間

値段は交渉したり、人数が多いとディスカウントできます!所要時間はツアーによってはもっと短いものもあります!

いくつか比較して、自分にあったプランで申し込みましょう!

ちなみにフェリー乗り場は、下の図の場所になるかと思います。

2, ロンボク島からのケース

僕のケースですが、まずエアアジアでクアラルンプール経由でロンボク国際空港へ行きました。その後、一旦ホテルへ宿泊して、次の日にギリトラワンガン島へ行きました。

こちらも1のケース同様、空港かホテル、現地のツアーインフォメーションセンターで予約しておきましょう!

値段と所要時間は、

Point!

  • 値段:片道200,000IDR = 約1,680円(フェリー乗り場への送迎とフェリーチケット代)
  • 所要時間:約25分

ちなみにフェリー乗り場は、下の図の場所になるかと思います。

マストスポット

ギリトラワンガン島は小さい島ながらインスタジェニックなポイントが多いです!そこで、その中でも絶対に行ってもらいたいスポットを4つ紹介します!

シュノーケリング

海がキレイなギリトラワンガン島では、シュノーケリングは外せません!

体力的・時間的に大丈夫であればギリ島を巡るシュノーケリングツアーに行っても良いかもしれません!

僕はギリメノ島とギリトラワンガン島の間の2スポットだけシュノーケリングしましたが、最高でした!

しかも運が良ければウミガメが見られます!

ハートのモニュメントとブランコそしてサンセット

こちらは恋人と行ったら絶対に行きたいロマンティックスポットですね!

おしゃれな音楽が流れる中、お酒片手に恋人とサンセットを見るという最高なシチュエーションを楽しめます!

場所は島の南西から西側です。

ビーチ

ビーチがキレイなんです!上の画像とか最高じゃないですか!

ただ上の画像、わかりにくいですが海とビーチベッドの間に多少距離あります笑。

海は綺麗なんですが、あまり波打ち際でわちゃわちゃしている人はいませんでしたね。おすすめはここのビーチベッドで優雅に日焼けを楽しむことですね!

このビーチの場所は島の南側です。

ナイトクラブ

ギリトラワンガン島はパーティ島として知られています!

けど、こんな小さな島が本当にパーティ島なの?安全?と気になる方は下の記事も合わせてご覧ください。

ギリトラワンガン島ってパーティ島?実際に行ってみた!
多くの日本人は聞いたことがないであろう島、ギリトラワンガン島。しかし聞いたことがある人はきっとパーティ島とだ聞いているでしょう。でも本当?この記事では実際に泊まって本当にパーティ島なのか見て感じたことをまとめました!

行った感想としてはそこまでパーティ島という感じでは無いですが、せっかくなので、是非とも夜はナイトクラブでパーティすることをおすすめします!

おすすめご飯

おすすめはPearl Beach Loungeです!

場所は島の南側にあります。フェリー乗り場から南に向かって歩いていけば、5分くらいで到着します。

何がおすすめかというと、ご飯も確かに美味しいのですが、お店の雰囲気が良いです!

竹作りになっており、東南アジアのあまり清潔感がない感じではなく、おしゃれで涼しげな雰囲気に包み込まれます。

上の”ビーチ”での写真もここの2階から撮った写真です!

ちなみに料理は上のパスタで確か60,000IDR = 約504円くらいだったと思います。

このお店もそうなんですが、結構おしゃれなお店やホテルを見かけました!

まとめ

 


いかがでしたでしょうか?

バリ島には無い、いい意味で原始的で素朴な雰囲気が最高です!海もキレイで、シュノーケリングやダイビングも楽しめます!

島自体が小さいので、自転車を借りれば1日で外周だけでなく島の内側も満遍なく行くこともできます!

是非次の旅行の候補として考えてみてはいかがでしょうか?